こんにちは、ラーメン大好きスマイルピーチです。
今回は、秋田のタウン紙で私の大好きな塩ラーメンが載っていた、秋田市土崎にオープンしたばかりの『麺や食堂 味斗』に早速、ラーメン女子会のメンバーに連絡をとって、11月9日(土)が開いているとのことなので2人で行ってきましたよぉ~。
『麺や食堂 味斗』までは、自宅から車で約30分位のところなので、お店の開店がAM11時だからその30分前には到着できるように10時には自宅を出発しました。
それでは、私が実際に行った『麺や食堂 味斗』のレビューを紹介しますね.
『麺や食堂 味斗』の外観・メニュー

到着したのは、開店25分前の9時35分頃でした。
最近オープンしたばかりなのに誰も並んでいませんでした。
これってもしかして『はずれ』 誰も並んでいない!と悪い予感がした時に1台また1台と車がやってきました。
でも一番最初に並ぶのは恥ずかしいので今、来た人の後に並ぶ事に。
私の順番は3番目、その後続々と車がやってきてあっという間に10人ほどが並んでいました。(最初は誰もいなかったのでホッとしたのが本音です。)
そして待ちに待った開店の11時です。
お店の中はカフェ風の作りになっていておしゃれな感じです。
これなら女性でも入りやすい感じのお店です。
そしてお店の中はカウンター席とテーブル席があって、テーブル席は隣の席と 余裕のあるレイアウトになっているのでゆっくりできる感じです。
・こちらがメニューになります。
・メニューは、
醤油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメン、特製つけめん、担々麺、汁無し担々麺の全6品です。
『麺や食堂 味斗』で食べた感想
早速、私はお目当ての塩ラーメン、友達は担々麺を注文!!
そして 遂に来ました、
じゃぁ~~ん!

待ちに待った 『塩ラーメン』(実際に食べた塩ラーメン)
美味しそうでしょ。
次は いよいよ実食!
最初は、鶏のやさしい香りのするスープをフーフーしながら、1杯、そしてまた1杯と透明な透き通ったスープで旨みが凝縮されている感じ。
これって私の好きな味かも!
スープを飲んだ後も後味もスッキリでこの味なら2杯は食べられるかな?(でも2杯食べる勇気が無いのでまた次の機会に。。。)
麺は、細い縮れ麺で茹で方も少し芯が残っていて私好み、麺にはスープが良く絡まりとても良い感じ。
そして一緒に行った友達は担々麺を注文!!
じゃあ~~ん!
インスタ映えする『担々麺』登場!!
それでは、
気になるお味は?
スープは、見た目通りあっさりしたゴマ仕立てのスープで特別濃厚わけではありません。
そのあっさりスープとは逆に自家製なのか?
わからないけど結構辛くてラー油がもっと少なくてもよかったと思いました。
スープの温度もちょっとぬるめで猫舌の人にはちょうどいいかも。
麺は、細ちぢれ麺でスープがよく絡まる感じです。
具は、ひき肉は薄い味付けで少しパンチがあった方が良かったかな?
担々麺を食べた感想は、こんな感じです。
二人とも美味しくいただきました!
ごちそう様でした。
『麺や食堂 味斗』の場所・営業時間
営業時間: AM11:00~ PM2:00 PM5:30~
定休日:毎週月曜日<<お得情報>>
ライスを注文するとおかわり自由だそうです。
ガッツリ食べたい男性の方にはおススメですよ!
2019年9月にオープンしたばかりのお店ですの近くに行った際は寄ってみてください。
まとめ
お店一番のおすすめメニューの『塩ラーメン』は素材の旨みや香りがバランスよく感じられる極上の一杯でした!
担々麺は、スープがぬるめで個人的にはもう少し熱い方が良かった。
また味噌や醤油も同じこだわりのスープを使っているそうなので次の機会は、他のメニューを頼んでみようかな。
今回は、秋田市土崎に新規オープンしたばかりの『麺や食堂 味斗』さんで食べた『塩ラーメン』と『担々麺』の感想でした。
また気になるラーメン屋さんに行ったら皆さんにご紹介しますね。
秋田ラーメン女子会 スマイルピーチでした。